ハンドマッサージの基本
記事内にプロモーションを含む場合があります
ネイルケアについての情報をお届けします。ここでは日頃のお手入れに取り入れたいハンドマッサージの基本的な手順について紹介しています。
ハンドマッサージの基本
ハンドマッサージの目的
ハンドマッサージを行なうと手の血行が促進され、新陳代謝も活発になります。血行が良くなる事で、爪の健康状態や手の肌荒れの改善を助けますので、定期的にハンドマッサージを行なうように心がけましょう。
ハンドマッサージには、ハンドクリームか美容液を使います。手が特に乾燥している時は、ささくれなどの原因を作ってしまう事もあるので、保湿クリームを使うなど手の状態に合わせます。
入浴後に行うと更に効果がアップします。
-
ぬるま湯に手を浸し、しばらくそのまま置きます。その後、冷水に10秒程浸して血行を促します。この動作を3~5回程繰り返しましょう。(入浴直後であればこの手順は必要ありません。)
-
尿素を含んだ化粧水をたっぷり使って軽く叩くようにしながら、水分補給をします。
-
ハンドクリームか美容液、保湿クリームを手に取ります。少し手のひらで温めると手になじみやすくなります。
-
指を1本づつ、指のつけ根からねじるように、回しながら伸ばしていきます。
-
爪の甘皮の部分に刺激を与えるように、軽く押していきます。
-
指の間を揉む様にマッサージします。指と指の付け根は血行がよくなるツボがある場所です。軽く刺激を与えると良いでしょう。
-
手のひらのふくらみの部分をゆっくり押します。
-
仕上げにもう1度、指1本1本を引いて、ゆっくりと伸ばします。
-
最後に手の甲もやさしくマッサージします。
とくなび福岡の編集部です。福岡の良いところ、良いサービス、良いモノをできるだけたくさん紹介していきたいと思います。
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.04.02.
レジャー・観光 博多座「レ・ミゼラブル」2025年4月公演|福岡で名作ミュージカルを体感 -
-
2025.04.01.
ショップ 【福岡初出店】博多マルイに話題のクッキー店 MY COOKIE STOREが期間限定オープン -
-
2025.04.01.
グルメ JR博多駅で全国梅酒まつり2025が開催|4月4日~6日、111種以上の梅酒が集結! -
-
2025.03.31.
グルメ 地元民も通う!福岡の絶品朝ごはんスポット6選【早朝OK・和洋どちらも】