スキンケアの基本
記事内にプロモーションを含む場合があります
スキンケアに関する情報をお届けします。ここではスキンケアの基本や、肌を健康的に保つ効果的な洗顔法などについて紹介しています。
スキンケアの基本
皮膚には、
・身体を細菌などの外敵から守る
・体内の水分を保持する
・体温を一定に保つ
という大きな役割があります。
スキンケアは皮膚を健康に保つための行為。怠るのも行過ぎたスキンケアも肌に悪影響を与えます。
正しいスキンケアの基本は3つ
・皮膚を清潔に保つ
・皮膚を乾燥から防ぐ
・紫外線から皮膚を保護する
バランスの良い正しいスキンケアを実践し、日常的に続けて健やかな肌を保ちましょう。
-
クレンジング
メイクを浮き上らせるような感じで優しくマッサージをしながら、ぬるま湯でクレンジング剤が残らないように十分洗い流します。
アイラインなどは綿棒にクレンジング剤を付けてこすらないで、トントンと叩くようにふき取るときれいに落とす事ができます。
-
洗顔
スキンケアで一番大切なポイントは洗顔です。汗やほこり、メイクなど皮膚に付いた汚れをはじめ、肌の余分な皮脂や角質などを落とします。
汚れが完全に落ちていない肌では、いくら成分の良質の化粧品を使用しても効果は出ません。その日、メイクをしていなかったり、外出していない時でも必ず洗顔は行いましょう。
-
皮膚の汚れを包んで乳化させ落としたり、爪や指が直接触れて肌を擦るのをガードする役目も果たすので、泡はなるべくたくさん立てた方がよいでしょう。
キメ細かい泡を素早く作るには、泡立て用のネットなどを使うと便利です。
-
筋肉や皮膚の流れに沿わせながら、肌の上で円を描く様に人差し指と中指の指の腹を使い、泡を潰さないようやさしく転がしながら顔全体を洗います。
-
ぬるま湯をたっぷり使い泡をすすぎます。洗い残しがないように十分に行いましょう。
-
清潔なタオルで、擦らないように顔を軽く押さえて水分を拭き取ります。
-
潤い
化粧水で肌を潤わせます。この時、手で直接化粧水をつけると手のひらに化粧水が吸収されてしまいますので、なるべくコットンでパッティングする方が、より化粧水が肌に浸透するでしょう。清潔なコットンでトントンと叩く様に肌全体になじませるようにします。この時、化粧水は遠慮せずたっぷり使いましょう。
-
保湿
化粧水で水分補給をしたら、その水分が逃げないように保湿をしましょう。乾燥肌の場合は保湿効果の高い乳液やクリーム、美容液などを、また脂性肌の場合は油分のないさっぱりタイプのものを選びます。
肌にやさしい洗顔6ステップ
まず、ぬるま湯で軽く素洗いします。洗顔料をしっかりと泡立てます。
※ダブル洗顔を心がけましょう。メイクも落とせる洗顔料の様な兼用の商品もありますが、クレンジングと洗顔を個別にダブルクレンジングをした方が、肌をより清潔に保てます。
とくなび福岡の編集部です。福岡の良いところ、良いサービス、良いモノをできるだけたくさん紹介していきたいと思います。
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.04.02.
レジャー・観光 博多座「レ・ミゼラブル」2025年4月公演|福岡で名作ミュージカルを体感 -
-
2025.04.01.
ショップ 【福岡初出店】博多マルイに話題のクッキー店 MY COOKIE STOREが期間限定オープン -
-
2025.04.01.
グルメ JR博多駅で全国梅酒まつり2025が開催|4月4日~6日、111種以上の梅酒が集結! -
-
2025.03.31.
グルメ 地元民も通う!福岡の絶品朝ごはんスポット6選【早朝OK・和洋どちらも】