ヘアエクステのホームケア
記事内にプロモーションを含む場合があります
ヘアエクステについての情報をお届けします。ここではヘアエクステのアフターケアや普段のお手入れ方法について紹介しています。
ヘアエクステのホームケア
ヘアエクステの日常のお手入れ
ヘアエクステをより長く良い状態で持続させるには、日頃のお手入れが大変重要になってきます。
ショートヘアからロングヘアにヘアエクステをする場合は、1日にして突然髪の長さが変わってしまうことになりますので、当然髪のお手入れの仕方も変わってきます。丁寧にケアをして、エクステの絡まりなどのトラブルなどから髪を守りましょう。
シャンプー
-
シャンプーの前に、ブラシで髪のもつれを解いておきます。この時、髪を少しづづ手に取り、中間くらいから毛先の方へ向かってとかします。
-
髪をあらかじめ濡らします。髪をほどくようにしながらシャワーで流します。
-
シャンプーの前にトリートメント、またはリンスを先に行ないます。まずトリートメントかリンスを毛先につけて、コームで軽くなじませ、一旦流します。
再度トリートメントかリンスをとり、根元を残した部分から毛先まで、十分にコームなどを使いながらのばしていきます。
濡れた状態の髪は痛みやすくなっていて、無理に髪をとかすとダメージを与えてしまいますので、コームなどであまり髪を引っ張ったりしないように注意します。
-
全体に行き渡ったら、シャワーですすぎます。
-
シャンプーを行ないます。シャンプーを少量手に取り、手の中で軽く泡立てます。指の腹で頭皮と毛の根元部分を中心にマッサージするように洗います。エクステは軽く泡をなじませる程度に洗えば汚れは落ちます。
スタイリング剤やハードスプレーなどを使っている場合は、しっかりとシャンプーを泡立て毛先までしっかりと洗浄します。
リンス・トリートメント
-
毛の根元の部分を少し空け、毛先の部分までリンス、またはトリートメントを付けていきます。コームなどでとかしながら付けていくと、髪のからみが解けながらトリートメント剤が全体に広がっていきます。トリートメント剤は保湿成分の高いものを使うと、髪が広がらずまとまりやすくなります。
-
蒸しタオルを巻いて、しばらく時間を置きます。
-
トリートメント剤をすすぎます。頭皮と根元を中心にトリートメント剤の流し残しがないように、しっかり洗い流します。毛先のほうはあまりすすぎ過ぎて髪がきしまないように、滑らかな手触りが残るのを目安にしながら流していきます。
ブロー
-
髪を洗った後、両手で髪をしぼりながら水分を取っていきます。
-
タオルドライをします。毛先から中間辺りまでは、タオルで押さえながらしぼるように水分を取っていきます。根元の部分はシャンプーの時の要領で、タオルの上から地肌をやさしくこする様に拭いていきます。
-
ある程度水分が取れてきたら、1度コームで毛先を軽くほぐし、再度髪を押さえるようにタオルドライをします。
-
タオルドライの後、自毛とエクステの接続部分にドライトリートメントなどの保湿剤などを付けてなじませます。
-
乾きにくい根元の方から中心に、毛先へ向けて乾かしていきます。この時ドライヤーを、髪の向きとは逆に下から上に向け髪を飛ばすようにすると、エクステがからみやすくなってしまうので、ドライヤーは頭上の上から風を送り乾かすようにします。
スタイリング
-
スタイリングの際、アイロンなどを使う場合は地毛とエクステをドライヤーで十分に乾かしてから行うようにします。
また、アイロンの当て過ぎは必要以上に熱を与え、エクステにダメージを与えてしまいますので、使い過ぎないようにします。
-
ヘアブローローション等を使うとダメージを少なくスタイリングを作る事ができます。この場合はタオルドライをして軽く髪を乾かしたに使います。ただし、つけすぎはかえって逆効果で髪にダメージを与えますので、適度な量を守るようにします。
※髪の毛先から根元へ向けくしを入れる、「バックコーム(逆毛)」は、地毛・エクステ両方に、もつれや切れ毛などダメージを与える原因になるので避けましょう。
就寝時の注意
-
通常のケアと同じですが、寝る時は髪の毛を十分に乾かした状態で寝るようにします。
-
ヘアエクステは、髪が擦れる事によって切れ毛やもつれの原因となる事が多く、枕などにより就寝中が最も髪にダメージを与えている事が多いようです。
-
寝る時は三つ編みなどなるべく髪をまとめて寝ると、もつれがなく髪をダメージから守ります。また翌朝のスタイリングも楽に行うことが出来ます。
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2024.11.14.
グルメ 【中村祭2024】今年は3日間開催!中村調理製菓専門学校と中村国際ホテル専門学校 -
-
2024.10.13.
グルメ 「第2回KASUGAご当地グルメグランプリ 2024」10月27日開催!春日市の美食と魅力が集結 -
-
2024.10.09.
公共・交通機関 西鉄特急「サイクルトレイン」サービス拡大!自転車と一緒に福岡からサイクリングの旅へ -
-
2024.10.08.
レジャー・観光 秋のバラを楽しむ!「石橋文化センター秋のバラフェア2024」開催【10月12日〜11月17日】