グルメ記事一覧
7/27・7/28「レモンサワーフェスティバル2018 福岡」冷泉公園
全国7都市を巡る「レモンサワーフェスティバル2018」が7/27・7/28の2日間、福岡市博多区の冷泉公園で開催されます。出店店舗はこちらです。 渡辺たくさん食べられる振りをしてますが、無理して食べて後悔することも増えま […]
コスパ最強!『神戸クックワールドビュッフェ』久留米店がオープン
関西を中心に店舗を拡大している『神戸クックワールドビュッフェ』が久留米にオープン。なんと九州初上陸!ということで神戸クックワールドビュッフェをご紹介します。 渡辺たくさん食べられる振りをしてますが、無理して食べて後悔する […]
カレーなる六日間再び!大丸福岡「カレー展」開催中 7/25〜7/30
大丸福岡天神店の本館8階で「カレー展」がスタートしました。前回も好評だったカレー展です。今回は25店舗の有名カレー屋が大丸福岡に集結しました。2018年7月25日〜7月30日の6日間です。 渡辺たくさん食べられる振りをし […]
鶏三和 博多1番街店 圧倒的な親子丼の美味しさの秘密とは・・・
時々無性に食べたくなる親子丼。 甘めの出汁に濃厚な卵が半熟にまとわり、メインの鶏肉は歯ごたえがあったり、ホロホロと口中でほどけたり・・・・。 そんな親子丼の名店中の名店が福岡に初進出しましたよ。 そのお店は「鶏三和 博多 […]
一つ星獲得!ミシュランガイドも認めた久留米にある『ふぢ井』うなぎ
ミシュランガイド福岡・佐賀2014特別版で一つ星を獲得している鰻屋「ふぢ井うなぎ」さん(久留米市)をご紹介します。久留米の人も知らないような小さなお店がミシュラン本に載ることもあるんですね。 渡辺たくさん食べられる振りを […]
福岡グルメの定番 天ぷらのひらおを襲った悲劇、イカの塩辛が消えた
福岡市に6店舗、圧倒的な人気を誇る「天ぷらのひらお」です。 ここでもまた、恐ろしい大事件が起きてしまいました・・・。 それは、それは、卓上の“いかの塩辛”が消えてしまいました。 あの、防腐剤を一切使わず、塩辛なのに塩から […]
退場ルールのあるラーメン屋と恐れられた博多元気一杯の悲劇。高菜が消えた
地元ローカル誌や全国のグルメ雑誌などにも度々登場する博多とんこつラーメンの雄「博多元気一杯」です。 まろやかでクリーミーなスープはファンの絶大な支持を受け、決して居心地が良いとは言えないお店には連日お客さんが列をなします […]
週末限定営業の糸島の人気店 cachetteのメロンパンはいかが?
みなさん大人気の糸島はお好きですか? 週末ドライブの定番コースに入っていますか? そればかりか糸島移住まで考えていますか? というわけで今回は人気の糸島エリアの中で、本当に美味しいと話題のメロンパン専門店cachette […]
六本松の居酒屋のんちゃんは、アットホームな焼き鳥屋さん
お料理を味わいながら、 和気あいあいと会話も楽しむ。 居酒屋のんちゃんは、 家庭的な味の焼き鳥が美味しいので温かなホッとする気分になり、おすすめです。シメの「焼きラーメン」も必見です。 しかも値段もリーズナブル♪ 先日行 […]
西新のエルボラーチョは、本場メキシコ料理が堪能できます
先日、西新にあるメキシコ料理店エルボラーチョへ行きました。 ゆったりとした空気が流れる店内はとても雰囲気があって、 忙しい日常を忘れることができます。 メキシコ料理というと、アヒージョやタコス、 トルティーヤなど一度は聞 […]
福岡 箱崎で愛される地元メシ ふなこしのホルモン定食
全国各地の一部の県民だけが知る逸品や、各県の中でも限られた地域の住人だけが愛する地元メシを紹介します。 ここ福岡県では明太子やとんこつラーメンといった県民グルメから、豊前市民だけが知る“オニメン”や大野城市民の伝統料理“ […]
ジンギスカン専門店「羊狼館」は美味しい・素敵な空間・インスタ映えのお店です。
3月に福岡市中央区春吉にオープンしたばかりのジンギスカン専門店羊狼館のご紹介です。 オープンから幾日しか経っていないにも関わらず早くも「美味しい」、「ラム肉とは思えない!」といった声が広がっています。 編集部員Sとくなび […]
福島白河の“とら食堂”の味を福岡で唯一味わう事が出来る“とら食堂”福岡分店は六本松にあります
4月の某日、長い行列の中に私はいました・・・。 行列に並ぶなんて十年以上辿っても記憶にありません。 そんな私が、何故行列に並んでいるのかといえば、一杯のラーメンを頂くため。 そのお店の名前は“とら食堂 福岡分店”です。 […]
九州福岡お土産グランプリ 2018。福岡で人気のお酒や飲み物のお土産
西日本新聞社が主催した九州福岡の名産品を発掘し新たな土産物として発信する「九州福岡おみやげグランプリ」が決定しました。 2700を超える商品の中から選ばれた逸品、お酒や飲み物の人気商品を紹介します。 Mr.Kテレビには映 […]
高砂の韓国料理ランチ!現地で人気のMADANGSOE(マダンセ)を福岡で食す
渡辺通り一丁目近く、電気ビルの向かいの通りにある角っこにある、「侑久上海」さんの跡地にオープンしたばかりの韓国料理「MADANGSOE(マダンセ)」さんに早速ランチで訪問して見ました。 HANAお得情報ハンターのHANA […]
九州福岡おみやげグランプリ2018 明太子部門ランキング
西日本新聞社が主催した九州福岡の名産品を発掘し新たな土産物として発信する「九州福岡おみやげグランプリ」が決定しました。 福岡土産といえば明太子ですね。 そんな激選の明太子部門を制した商品を紹介します。 Mr.Kテレビには […]