レジャー・観光記事一覧
芸術に染まろう!北九州美術館で『英国最大の巨匠 ターナー風景の詩』が開催
美術館ってお年寄りが行く所だと思っている方はいませんか?たまには退屈な展示もありますが、人生において絶対にふれておいたほうが良い芸術があるのです。 今回の『英国最大の巨匠 ターナー風景の詩』はまさにそれです。 編集部員S […]
マリンワールド海のクリスマス2017 ロマンチックな夜の水族館も楽しめる
“対馬暖流”をテーマに海の生き物達を展示するマリンワールド海の中道は2017年4月には大幅改装しリニューアルオープンしたことで大きな話題となりましたね。 そんなマリンワールド海の中道を一番楽しめるのは夏? いえいえ、答え […]
福岡の朝活!福岡の朝に得するお店をドドーンと紹介!
“朝活”って言葉聞いたことありますか? 婚活・妊活・就活・終活などなどたくさんの○○活があるわけですが、今回は“朝活”に注目して行きましょう。 [早起きは三文の得]とはよく言ったもので、朝早く行動するとお得なことがたくさ […]
ラストカウントダウン!スペースワールドグランドフィナーレカウントダウン
“最後くらいはキレイにその幕をおろしてほしい” 福岡にお住まいの方なら一度は行ったことがあるでしょう?! 小学校の遠足や、中学校での野外学習、高校生や大学生時代のデートなど・・・。 福岡県の数少ない大規模アミューズメント […]
愛宕神社の季節のイベント情報まとめ
愛宕神社は近年では福岡でも有数のパワースポットとして知られています。 また、ヤフオクドームや福岡タワー、さらには玄界灘までが見渡せる絶景を求めて近隣住人だけにとどまらず、若い恋人達のドライブコースのひとつにもなっています […]
六本松421に福岡市科学館がオープン!その見どころとは?
今月1日、六本松421に福岡市科学館がオープンしました。子供の頃、当施設の前身である福岡市少年科学文化会館に何度も行ったのを覚えています。その施設が新しくなって六本松にやってきました。 子供から大人まで楽しめて、科学につ […]
バラの美しさを堪能♪久留米の石橋文化センターで「秋のバラフェア2017」が開催されます
10月に入り、すっかり秋が深まってまいりました。 さて秋といえば、秋バラの見頃の季節でもあります。 久留米市、石橋文化センターのバラ園にて、 10月14日(土)から11月12日(日)まで、秋のバラフェア2017が開催され […]
博多の魅力を再発見!博多ライトアップウォーク2017
博多ライトアップウォーク2017が 11月1日(水)〜11月5日(日)に開催されます。 幻想的に輝きとを解き放つ寺社の景観を楽しめます。 Mayukou福岡市城南区在住のwebデザイナー。おいしいものを作るのも買うのも好 […]
来月21日に第23回博多灯明ウォッチングが開催されます
来月(10月)21日土曜日に博多灯明ウォッチングが開催されます。灯明とは、神仏に供える灯火のことをさします。 この灯明ウォッチングは博多部まちづくり協会が主催する、灯明をロウソクによって幻想的に照らし出す、とてもロマンチ […]
「追悼水木しげる ゲゲゲの人生展」が来月27日より開催
幼い頃、アニメのゲゲゲの鬼太郎を見ていたという方もいるかと思います。 また、NHKの連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」でも一躍有名になりましたね。 その作者で漫画家の水木しげるさんは、ユニークなキャラクターでも有名でしたが、 […]
アジアフォーカス・福岡国際映画祭2017が9月に開催されます
今年で26回目を迎えるアジアフォーカス・福岡国際映画祭がキャナルシティ博多にて開催されます。 毎年シルバーウィークに開催されるこの映画祭。アジア映画に焦点を当てたユニークな映画祭です。今回はこのイベントについてご紹介しま […]
福岡インディペンデント映画祭(fidff)2017が来月開催されます
福岡インディペンデント映画祭をご存知ですか? 若手映像作家の育成や発表の場として、2009年から始められた映画祭です。 ドキュメンタリーからコメディー、ドラマやアニメなど幅広いジャンルの作品が楽しめます。 来月9月7日か […]
絵本の世界へ♪アジア美術館で絵本ミュージアム2017を開催中
今年11回目を迎えるという絵本ミュージアム。 約1,000冊の絵本と原画の展示や様々なイベントを通して、 人と人、人と自然のつながりの大切さを伝えます。 Mayukou福岡市城南区在住のwebデザイナー。おいしいものを作 […]
海の中道マリンワールドで「夜のすいぞくかん」が開催中 8/31まで
梅雨が明け、夏本番となってきました。 蒸し暑い季節には、水族館で涼しい気分になりたいですね。 今回ご紹介するマリンワールドの「夜のすいぞくかん」は、 家族連れやカップル、お友達同士でもおすすめの幻想的なものとなっています […]
九州国立博物館にて世界遺産ラスコー展「クロマニョン人が見た世界」が7.11より始まります
今から2万年ほど前…というと想像もつかない大昔ですが、 そんな大昔の古い時代、フランス南西部のヴェセール渓谷になるラスコー洞窟に、壮大な壁画が描かれました。 皆さんも一度は、社会の教科書などで目にしたことがあると思います […]
福岡で買える父の日におすすめギフトまとめ
父の日に贈るギフトは決まりましたか? 今回は、福岡で買える父の日おすすめギフトをご紹介します。 アルコール系から雑貨系など、あらゆるギフトがありますよ。 Mayukou福岡市城南区在住のwebデザイナー。おいしいものを作 […]