福岡で得するマネー術・ポイ活
福岡で得するマネー術・ポイ活記事一覧
福岡銀行のマイバンクプラス(mybank+)の活用法、マイコインの貯め方、使い方
福岡銀行ではマイバンクプラス(mybank+)という会員サービスを提供しています。もともとはマイバンクという名称でサービスを提供していましたが2019年4月1日よりリニューアルしました。 ふくぎんポイントくらぶ「マイバン […]
ふくおかFGが地銀初のネットバンク みんなの銀行を開業
ふくおかフィナンシャルグループ(福岡銀行、熊本銀行、親和銀行、十八銀行)は、2020年度に「みんなの銀行」というネット専業銀行(ネットバンク)を開業する予定なのだそうです。 ゼロベースから設計する全く新しい銀行像を追求す […]
JCBカード20%還元!福岡でQUICPayの支払いが可能なお店はどこ?
クレジットカードのJCBカードがスマホ決済で20%キャッシュバックのキャンペーンを始めています。JCBカードをApple PayまたはGoogle Payに登録した上、スマホ決済でお買い物(QUICPay払い)をすれば、 […]
小倉井筒屋がdポイントを導入、お買い物で共通ポイントカードが使える、貯まる
2019年3月20日に小倉井筒屋がドコモの共通ポイントカードである「dポイント」を導入しました。共通ポイントカードとは、複数のお店やサービスで共通のポイントを貯めたり、使ったりすることができるサービスです。 良く知られて […]
2018年9月限定 福岡の屋台でLINE Pay支払いで半額キャンペーン
福岡市とLINEがキャッシュレス分野で提携したという記事は、とくなび福岡でも紹介しましたが、先月より福岡市内の一部の屋台でもLINE Payで支払いができるようになりました。 それを記念して、2018年9月の1か月間限定 […]
引越しは計画的に?! 転入者が集中する3月の福岡市で注意したいこと
春は旅立ちや新生活の時期ですね。 この春から大学に通う学生さんや、新入社員のみなさん、さらには転勤で福岡市に引っ越して来るという方も多いのではないでしょうか。 そんな何かと騒がしくなる福岡市である問題が発生しているようで […]
「元気ばい!あさくら『復興応援券』」「東峰村いいね!絆プレミアム券」 「復興支援プレミアム付き地域商品券」発売開始
2018年1月「復興支援プレミアム付き地域商品券」の発売が開始されます。 「復興支援プレミアム付き地域商品券」はそれぞれ「元気ばい!あさくら復興応援券」/「東峰村いいね!絆プレミアム券」となっています。 Mr.Kテレビに […]
口座開設が迷惑?銀行預金に手数料が発生する時代へ
みなさんはお金をどこに保管していますか? 低金利の時代だから、株などで運用しているという方、どうせ利息なんて期待できない、下しに行くだけ面倒だと自宅のタンス預金で済ましている方など様々でしょうが、いまだに多くの方が銀行に […]
お酒で資産運用?高額査定が続々!戸棚の奥のお酒はお宝の予感。福岡のお酒の買取店
みなさん戸棚や倉庫に仕舞い込んだままのブランデーやウイスキーなどはありませんか? 昔に海外で購入したモノや、知人からの頂きモノ、さらには両親が残したモノまで様々ではないでしょうか。 Mr.Kテレビには映らない真実の福岡を […]