春の北海道フェア2025|福岡で楽しむ北海道グルメ

グルメグルメのイベント情報
2025年3月19日 水曜日

記事内にプロモーションを含む場合があります

「春の北海道フェア」は、九州最大級の陶磁器展示・販売会「全国陶磁器フェアin福岡2025」と同時開催される北海道グルメイベントです。北海道の旬の味覚を福岡で楽しめる貴重な機会となっています。

開催期間: 2025年3月20日(木・祝)~3月24日(月)
開催時間: 10:00~17:00(最終入場は閉場の30分前まで)
会場: マリンメッセ福岡 A館(福岡市博多区沖浜町7-1)

グルメ情報

北海道の名物グルメが勢揃い!

焦がし味噌らーめん

ラーメン: 熟成させた麺と味噌スープに焦がしニンニク油が香る、店主渾身の一杯。

特盛 北海丼

海鮮丼: たっぷりサーモンの上に、ウニ、イクラ、カニ、ホタテを贅沢に盛り付け、ボタンエビを豪華に添えた彩り豊かな海鮮丼。

極みの塩ザンギ

ザンギ: からあげグランプリで金賞を5回受賞した専門店のこだわりが詰まった、旨味たっぷりでジューシーな” 旨塩味”のザンギ。

タラバカニクリームコロッケ

コロッケ: カニの王様、タラバカニのむき身をたっぷり使っています。濃厚でまろやかなソースがカニ身に絡む贅沢なクリームコロッケ。

北あかりのジャンボじゃがバター 塩辛のせ

じゃがバター: 甘み豊かでホクホクの北あかりに、たっぷり乗せた北海道産バターと函館産塩辛の旨みが絡み合う至福の特大じゃがバター。

エゾ鹿肉串

鹿肉串焼き: 北海道の自然で育った鹿肉を使ったジューシーな串焼き。

夕張メロンソフトクリーム

濃厚ソフトクリーム: 夕張メロンソフトクリームなど特産品を活かしたスイーツ。

 

決済方法: 現金のほか、nimoca、クレジットカード、電子マネーでのキャッシュレス決済が可能。

nimocaタイアップキャンペーン

「春の北海道フェア『味力発掘 北海道』」では、nimoca電子マネーで支払うと特典が受けられます。

nimocaタイアップキャンペーン

 

通常のポイント(税込216円ごとに1ポイント)に加え、

期間中の支払金額1,000円毎に50ポイントがもらえます。

(※スターnimoca、クレジットnimocaが対象)

累計金額に応じてポイントが付与されるため、複数日訪れる場合は同じnimocaを使用するとお得です。事前にチャージを忘れずに!

注意: 一部の入場券に付いているクーポン(金券)は、「春の北海道フェア」コーナーでは利用できません。

会場情報

飲食スペース: 300席の飲食スペースを完備。持ち帰り商品も多数用意。

駐車場: 会場内に790台分の駐車場を完備。周辺のコインパーキングも利用可能。

併設イベント

「全国陶磁器フェアin福岡2025」と同時開催!

陶磁器の展示・販売

ろくろ体験、絵付け体験

職人MADE大川家具展

全国匠の職人展

いけばなコラボレーション

自慢のカフェカップコンテスト

本格電動ろくろ体験

有田焼絵付け体験

テーブルコーディネート

使わなくなった器を回収

詳細は公式サイトをご確認ください。

交通アクセス

バス

天神から: 天神ソラリアステージ前2Aバス停から西鉄バスで約15分(片道210円)。

博多駅から: 博多駅西日本シティ銀行前Fバス停から西鉄バスで約20分(片道260円)。

地下鉄

呉服町駅: 徒歩約15分。

中洲川端駅: 徒歩約18分。

天神駅: 徒歩約25分。

タクシー

天神から: 約6分(約990円)。

博多駅から: 約10分(約1,390円)。

駐車場: マリンメッセ福岡第2・第3駐車場を無料開放。ただし、満車の場合は周辺のコインパーキングを利用。

北海道の旬のグルメと九州の陶磁器文化を同時に楽しめるユニークなイベント。この機会にぜひ訪れてみてください!

#この記事に付けられたタグ


投稿者のプロフィール

最新の投稿

人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様

特集