福岡城ナイトマーケット2025|舞鶴公園で4/24~5/6開催!グルメ&夜の城跡を満喫

記事内にプロモーションを含む場合があります

福岡城跡を幻想的にライトアップした空間で、グルメやライブ、雑貨販売など多彩な夜市が楽しめる「福岡城ナイトマーケット2025」が、舞鶴公園・裁判所跡地で開催されます。歴史あるロケーションと現代的なエンタメが融合した、春の夜限定イベントの魅力を詳しくご紹介します。

舞台は福岡城跡!夜風が心地よい春のナイトイベント

2025年4月24日(木)から5月6日(火・振休)まで、福岡市中央区・舞鶴公園の裁判所跡地を会場に、「福岡城ナイトマーケット2025」が開催されます。開催時間は15:00~21:00で、入場は無料。飲食や物販は有料となります。

ライトアップされた福岡城が幻想的な雰囲気に包まれる

ライトアップされた歴史的建造物を背景に、夜ならではの雰囲気が楽しめるのが最大の魅力です。
涼しい春の夜風を感じながら、城跡の幻想的な空間を歩けば、まるで別世界にいるかのよう。SNS映えするフォトスポットも点在しており、写真好きにもおすすめです。

約40店舗が並ぶ!福岡ならではのグルメと雑貨がずらり

地元の人気飲食店やキッチンカーが約40店舗集結。

博多ラーメン、もつ焼き、あまおうスイーツなど、福岡を代表するグルメを堪能できます。また、地元作家によるアクセサリーやクラフト雑貨の販売もあり、お土産探しにも最適です。

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもも嬉しい縁日屋台も登場

昔懐かしい射的や金魚すくい、ヨーヨー釣りといった夏祭り風の屋台も用意。家族連れでもゆっくり楽しめる構成になっています。

Fukuoka Castle Night Market, 福岡城ナイトマーケット

DJイベントやアコースティックライブも楽しめる

メインステージでは、ローカルアーティストによる音楽パフォーマンスが日替わりで開催。
音量は周囲に配慮した設計になっており、リラックスしながら生演奏を楽しめます。夕暮れとともに変化する空と音楽のコラボレーションも必見です。

体験型ワークショップも充実

アクセサリー作りや簡単なクラフト体験など、参加型のワークショップが多数登場。
友人同士やカップル、親子連れで一緒に楽しめるプログラムが揃っています。事前予約不要のブースもあるので、気軽に参加できます。

アクセスは地下鉄&バスが便利
舞鶴公園までは、地下鉄空港線「赤坂駅」2番出口から徒歩約9分、または西鉄バス「赤坂門」バス停から徒歩約10分。
周辺にはコインパーキングもありますが、混雑が予想されるため公共交通機関の利用が推奨されています。

お出かけ前にチェック!注意事項も確認を
・イベント内容は予告なく変更される場合があります。最新情報は公式サイトをご確認ください。
・会場内での座り込みや場所取りは禁止されています。
・ゴミは各自持ち帰り、手荷物の管理は自己責任でお願いします。

福岡城ナイトマーケットは、歴史とエンタメが一体となった福岡ならではの春の風物詩。おいしいグルメや幻想的な景色を楽しみながら、ゆったりと夜の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。家族や友人と一緒に、ぜひ足を運んでみてください。

福岡城ナイトマーケット (@fukuokajo_nightmarket) 


投稿者のプロフィール

最新の投稿

人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様

特集