過去最大の100店舗参加!はしご酒イベント2025 サルー祭│福岡市で開催
記事内にプロモーションを含む場合があります

福岡市中央区の11エリアで、2025年4月9日(水)から15日(火)まで、はしご酒イベント「第28回サルー祭 ダイヤモンドセレクション」が開催されます。過去最大の100店舗が参加し、エリアを巡ってグルメとお酒を楽しめる1週間。気軽に飲み歩ける自由なスタイルと豪華景品付きスタンプラリーで、今年も注目必至のイベントです!
サルー祭とは?飲んで歩いて福岡の街を再発見!
「サルー祭」は、スペイン語で“乾杯”を意味する「¡Salud!(サルー)」に由来する、福岡の人気はしご酒イベントです。飲んで、食べて、歩いて、街を知る――そんなコンセプトのもと、地元飲食店の魅力を再発見できるイベントとして、多くのファンを集めています。
開催概要とアクセス情報
7日間にわたり開催される「サルー祭」は、中央区内の11エリアに渡って展開されます。各地からのアクセスも良好で、ふらっと立ち寄りやすいのが魅力です。
- 開催期間:2025年4月9日(水)~4月15日(火) ※雨天決行
- 開催場所:福岡市中央区の以下11エリア
白金、高砂、清川、薬院、平尾、大宮、渡辺通、春吉、西中洲、住吉、那の川 - アクセス:西鉄天神大牟田線「薬院駅」より徒歩4分〜
地下鉄七隈線「渡辺通駅」より徒歩5分〜
JR博多駅より西鉄バスで約10分
1ドリンク+1フードが税込800円!気軽に楽しめる「サルーメニュー」
各参加店舗では、イベント専用の「サルーメニュー」が用意されています。内容は1ドリンク+1フードで税込800円とお得。ドリンクのみの提供店舗もありますが、いずれも店舗ごとの個性が光るラインナップです。
100店舗が参加!全4エリアに分かれた街歩きスタイル
過去最大規模となる今回は、参加店舗数が100軒に到達。それぞれのエリアで異なる雰囲気と料理が楽しめます。
エリア構成
- Aエリア:渡辺通・春吉・西中洲・住吉
- Bエリア:薬院・平尾・大宮
- Cエリア:白金・高砂
- Dエリア:清川・那の川
チケット制ではないため、気になるお店を自由に訪れることができます。
スタンプラリーで豪華賞品をゲット!
リピーターにも人気のスタンプラリーが今年も同時開催されます。たくさんの店舗を巡れば巡るほど、景品のチャンスが増加!
最多訪問者賞でお食事券1万円分も
- スタンプラリー賞:最多訪問者に最大10,000円分のお食事券
- エリアコンプリート賞:1エリア16店舗以上訪問でオリジナルTシャツ(抽選)
- すみっこラリー賞:指定16店舗中10店舗以上訪問でノンアルコールカクテル詰め合わせ
- 30オーバー賞:30店舗以上訪問でワインや焼酎など(抽選)
スタンプラリー台紙は、公式サイトからダウンロード可能。景品の引き換えは2025年4月30日までとなっています。
参加方法は簡単!「サルーチラシ」を持って街へ繰り出そう
イベント参加にチケットは不要。指定のインフォメーションセンターや参加店舗で「サルーチラシ」を手に入れ、「サルーで来ました!」と伝えるだけでOKです。あとは800円のサルーメニューを注文して、食べて飲んで、次のお店へ!
注意点 |
人気イベントのため、時間帯によっては混雑する店舗もあります。満席時は別店舗を先に回るなど、臨機応変に対応しましょう。また、各店舗では人数分のサルーメニュー注文が必要です。深夜帯の大声や迷惑行為などにはくれぐれもご注意を。
お問い合わせ・最新情報
主催・問い合わせ先
ダイヤモンドセレクション実行委員会
電話番号:092-531-6479
インフォメーションセンター:福岡市中央区白金1-7-27
参加店舗一覧や最新のお知らせは、公式サイトにて随時更新されています。
※このイベントはお酒を伴います。20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
とくなび福岡の編集部です。福岡の良いところ、良いサービス、良いモノをできるだけたくさん紹介していきたいと思います。
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.04.04.
グルメ スタバ新作「アールグレイ ブーケ ディライト」福岡・天神に登場!【4/11新店OPEN】 -
-
2025.04.04.
レジャー・観光 福岡のSNS映えスポット20選|糸島・福岡市内の絶景&フォトジェニックな場所 -
-
2025.04.04.
グルメ 過去最大の100店舗参加!はしご酒イベント2025 サルー祭│福岡市で開催 -
-
2025.04.03.
グルメ 博多マルイに期間限定で登場!話題のふわとろ生ドーナツ♪TOMODACHI NO DONUT