2025年4月12日開催!マグロ解体や体験イベント満載|第157回 長浜鮮魚市場 市民感謝デー
記事内にプロモーションを含む場合があります

2025年4月12日(土)、福岡市中央区の長浜鮮魚市場にて「第157回 市民感謝デー」が開催されます。新鮮な魚介類の購入はもちろん、迫力満点のマグロ解体ショーや体験イベントなど、家族で楽しめる内容が盛りだくさんです。
年に数回の一般開放!新鮮な魚と体験が楽しめる人気イベント
長浜鮮魚市場の「市民感謝デー」は、市場の一部を市民に開放し、新鮮な魚介類を特別価格で購入できる大人気イベントです。普段は入れない市場の中を見学したり、魚に関する体験イベントに参加したりと、子どもから大人まで楽しめます。
本マグロの解体ショー&即売|9:30頃~
仲卸売場棟内「マツウオ」前にて、プロによる「本マグロの解体ショー」を実施。大きな包丁を使って鮮やかにさばく様子は迫力満点で、観客を魅了します。解体されたマグロは、その場で即売され、新鮮な味を家庭で楽しめるチャンスです。
中学生以上対象|お魚さばき方体験|9:45頃~
仲卸売場棟内「アキラ水産」で実施される体験イベント。中学生以上が対象で、開場後に抽選券を配布し、定員は8名。プロの指導のもと、実際に魚をさばく貴重な体験ができます。希望者は早めの来場をおすすめします。
小学生限定|こどもお寿司握り体験|先着50名
小学生が対象の人気プログラムで、開場後に整理券を配布。自分でお寿司を握る体験ができ、子どもたちの思い出作りにぴったりの内容です。
親子で参加|こどもおさかな料理教室|10:00~13:00頃
小学3年生~中学生とその保護者を対象にした料理教室も開催。料理研究家の古川先生を講師として、「タイの野菜あんかけ」を親子で調理します。参加費は1組1,000円で、定員は10組20名。参加には事前申し込みが必要で、応募多数の場合は抽選となります。申し込み締切は4月5日です。
魚の展示&じゃんけん大会も!
旬の魚展示コーナー:普段見られない大型魚や珍しい魚を間近で観察できます。名前や特徴のパネル展示もあり、学びの場としてもおすすめ。
じゃんけん大会:11:00から市場会館1階ロビーにて開催。市場で働く人とじゃんけんをして、勝てば景品をゲットできます。
フードコーナー&キッチンカーも登場!
市場会館前の広場では、揚げ蒲鉾や加工品の販売、キッチンカーによる軽食販売なども実施予定。買い物や体験の合間に、気軽に立ち寄って味わえます。
開催情報とアクセス
日時:2025年4月12日(土)9:00~12:00(鮮魚販売は11:00まで)
場所:長浜鮮魚市場(福岡市中央区長浜3丁目11-3)
入場料:無料(一部イベントは有料・事前申込あり)
※商品は早い時間に完売する場合があります。
※混雑が予想されるため、公共交通機関の利用を推奨しています。
※ペットや自転車の持ち込みはご遠慮
とくなび福岡の編集部です。福岡の良いところ、良いサービス、良いモノをできるだけたくさん紹介していきたいと思います。
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.04.05.
レジャー・観光 2025年4月12日開催!マグロ解体や体験イベント満載|第157回 長浜鮮魚市場 市民感謝デー -
-
2025.04.04.
グルメ スタバ新作「アールグレイ ブーケ ディライト」福岡・天神に登場!【4/11新店OPEN】 -
-
2025.04.04.
レジャー・観光 福岡のSNS映えスポット20選|糸島・福岡市内の絶景&フォトジェニックな場所 -
-
2025.04.04.
グルメ 過去最大の100店舗参加!はしご酒イベント2025 サルー祭│福岡市で開催