2024年9月22日開催!「願いかなえ!開運花火大会」宮地嶽神社で心に残る秋の夜を
記事内にプロモーションを含む場合があります

福岡県福津市にある宮地嶽神社で、毎年恒例の「願いかなえ!開運花火大会」が2024年9月22日(日曜日)に開催されます。この花火大会は、秋季大祭の一環として、願い事を天高く届けるという特別な意味を持つイベントです。平安時代の雰囲気が漂う御神幸行列などもあり、伝統と華やかさが融合した秋祭りを存分に楽しむことができます。
2024年「願いかなえ!開運花火大会」開催概要
「願いかなえ!開運花火大会」は、宮地嶽神社の秋季大祭に合わせて開催され、花火には願い事が込められています。特別な一夜をぜひ体感してみてください。
- 開催日:2024年9月22日(日曜日)
- 時間:20時00分~
- 会場:福岡県福津市宮司元町 宮地嶽神社
- 打ち上げ数:約1,000発
全国から寄せられた願い事を花火に託し、天高く打ち上げることです。メールやファックスで事前に願い事を送ることができ、さらに花火大会の直前には祈祷も行われ、より神聖な雰囲気が漂います。
観覧情報
- 観覧料金:無料(有料席なし)
- アクセス方法:
- JR鹿児島本線「福間駅」から西鉄バスで「宮地嶽神社前」下車、徒歩すぐ
- JR鹿児島本線「福間駅」から徒歩約25分
宮地嶽神社の秋季大祭も!
花火大会だけでなく、宮地嶽神社の秋季大祭も楽しめるイベントが盛りだくさんです。
御神幸行列
荘厳な平安時代の雰囲気が漂う「御神幸行列」では、毎年選ばれた女性芸能人が「祭王」として十二単をまとい行列に参加します。2024年は白石ありささんが祭王を務めます。神職を先頭に、お神輿や毛槍行列、牛車に乗った祭王が宮地浜から神社までの約2キロを練り歩きます。
- 開催日程:
- 9月21日(土):御神幸行列(お下り)
- 9月23日(月・祝):御神幸行列(お上り)
その他のイベント
- 祭典:9月21日(土)13時~
- ステージイベント:キッズダンスやアイドルステージなど、多彩なパフォーマンスが行われます。
- 特別御朱印の頒布:2024年8月31日から、手描きのイラストが施された特別御朱印が配布されます。
- 五穀豊穣祈願:秋季大祭の本来の目的である地域の繁栄と五穀豊穣を祈願する神事も行われます。
注意事項
花火大会は荒天時に中止となる可能性があります。最新情報は公式サイトやSNSなどで確認することをおすすめします。また、周辺は混雑が予想されるため、時間に余裕を持って訪れるようにしましょう。
宮地嶽神社の秋季大祭は、伝統的な行事と現代的なエンターテイメントが融合した大規模な祭りです。花火大会と合わせて、宮地嶽神社の豊かな文化と歴史に触れる秋のひとときをぜひ楽しんでください。

とくなび福岡運営チームの一人です
長期不在でしたが、最近になって復帰できました!!
様々なジャンルにアンテナを張っていきたいです。
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.04.01.
グルメ 不二家 プレミアムショートケーキ半額キャンペーン開催【2025年4月1日~3日】 -
-
2025.03.13.
グルメ ハカタストリートバル 2025が3/19~21に開催!博多駅前が特別なバル空間に -
-
2025.03.12.
ショップ JQカード10%オフ・プレミアムデイズはいつ開催?次は3月20日~24日 アミュプラザ博多でお得にお買い物 -
-
2025.03.10.
ショップ 博多リバレイン 10%ペイバックキャンペーン開催 2025年3月20日〜24日開催!お得な買い物チャンス