福岡県の九州八十八湯めぐり対象施設と口コミ。温泉のプロが選ぶ福岡の名湯
記事内にプロモーションを含む場合があります
全国的にも有名な温泉が多い九州。その魅力的な温泉施設を厳選した温泉を88か所巡るというのが「九州八十八湯めぐり」です。温泉の事を愛してやまない温泉名人達によってチョイスされた温泉を巡るという企画です。
福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島と九州各県に九州八十八湯めぐり対象施設があり、それを88か所めぐることで「泉人(せんにん)」と認定されます。
今回はそんな、九州八十八湯めぐりの対象施設となっている福岡の温泉を独自にレビューしたいと思います。
九州八十八湯めぐりとは?
温泉が豊富な九州でも温泉のプロたちがホンモノの温泉にこだわって選んだ温泉を巡るというシステムです。九州八十八湯めぐりですが、2019年12月現在の対象施設は143施設となっています。1冊100円の「御湯印帳」を購入し、温泉に入ることでスタンプをもらうことができます。スタンプを集めることで“段位”を取得できます。
御湯印帳については、JR九州の主要な駅や、対象施設で1冊100円で販売されています。
スタンプ数に応じて賞品を受け取ることができます。また、スタンプを88集めると“泉人(せんにん)”として認定されます。
- 泉人(せんにん):88個のスタンプ(異なる7県のスタンプが必要)
- 泉生(せんせい):80個のスタンプ(異なる7県のスタンプが必要)
- 風○呂(ぷろ):72個のスタンプ(異なる7県のスタンプが必要)
- 四段:64個のスタンプ(異なる6県のスタンプが必要)
- 三段:56個のスタンプ(異なる6県のスタンプが必要)
- 二段:48個のスタンプ(異なる5県のスタンプが必要)
- 初段:40個のスタンプ(異なる5県のスタンプが必要)
- 中級:32個のスタンプ(異なる4県のスタンプが必要)
- 初級:24個のスタンプ(異なる3県のスタンプが必要)
- 入門:16個のスタンプ(異なる2県のスタンプが必要)
- 見習い:8個のスタンプ
御湯印帳を片手に巡ってもいいですし、温泉のプロたちが選んだ温泉施設を温泉巡りや観光の参考情報とするのもいいと思います。
九州八十八湯めぐりの福岡県の温泉施設
福岡県からは16か所の温泉が認定されています。
- 二日市温泉
- 博多湯
- 原鶴温泉
- やぐるま荘
- ビューホテル平成
- 筑後川温泉
- 旅館ふくせんか みるきいの湯
- 久留米温泉
- いづみ乃湯
- あおき温泉
- 湯の坂 久留米温泉
- 田主丸温泉
- みのう山荘
- 大川温泉
- 貴肌美人 緑の湯
- 博多温泉
- 富士の苑
- 元祖元湯
- ほうじょう温泉
- ふじ湯の里
- 船小屋温泉
- 川の駅船小屋 恋ぼたる 温泉館
- あさくら温泉
- 幸楽の湯
- 遠賀川温泉
- 遠賀川温泉
- 甘木温泉
- 卑弥呼ロマンの湯
どの温泉(施設)も有名で温泉の泉質には定評があります。施設の綺麗さよりも泉質で選ばれているのがわかります。
二日市温泉
九州八十八湯に選ばれている博多湯は二日市温泉の立ち寄り温泉です。二日市なのに、博多というネーミングに微妙な違和感がありますが、二日市温泉は福岡でも最古の温泉なんですから、いいでしょう。リーズナブルな入浴料金もGoodです。
福岡市内からも近く、ドライブや遊びの帰りにちょっとお風呂入って帰るというときに活用できる温泉です。
原鶴温泉
原鶴温泉は筑後川沿いにある温泉地です。福岡市内から1時間程度の温泉地です。次に紹介する筑後川温泉のそばにあります。鵜飼が有名ですね。
やぐるま荘、ビューホテル平成の二つが選ばれています。
- やぐるま荘
- ビューホテル平成
久留米温泉
久留米温泉は福岡第三の都市である久留米市を中心とした温泉です。温泉街があるわけではなく、あちこちに温泉施設が点在していますが、泉質は高く福岡県では最多の3施設がピックアップされています。
田主丸温泉
久留米市田主丸にある温泉。耳納連山の中腹にあり、景色も素晴らしい。
大川温泉
全国的にも珍しいモール泉の温泉です。美肌の湯として知られています。
博多温泉
福岡市南区の那珂川沿いにある温泉です。エリアに2軒の立ち寄り湯があります。
ほうじょう温泉
平成16年に開業した温泉。炭酸水素塩泉。ふじ湯の里という温浴施設があります。
- ふじ湯の里
船小屋温泉
含鉄炭酸泉の温泉。源泉の温度は19度と低い冷鉱泉で、飲泉に胃腸に対する効能が高いとされる温泉です。矢部川沿いに旅館や温泉があります。
- 川の駅船小屋 恋ぼたる 温泉館
あさくら温泉
pH10というアルカリ性のトロトロを堪能できる、朝倉温泉。ホテルグランスパアベニューに併設された幸楽の湯が対象施設。
遠賀川温泉
福岡方面からなら遠賀川を超える手間にある温泉。鉄分が多めの茶褐色の濁り湯の温泉。タオルは間違いなく変色するので、お気をつけて。
- 遠賀川温泉
甘木温泉
地下1500メートルから沸く、アルカリ性単純温泉。市営の卑弥呼ロマンの湯は平成16年に開業。とろとろとした肌触りが良い温泉です。
- 卑弥呼ロマンの湯
九州で温泉というと、大分や熊本がやはり代表的なイメージもあり、福岡の温泉は全国的にはマイナー評価な部分もあると思いますが、実は結構良い温泉も多いのです。
ぜひ福岡で温泉を楽しんでください。
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2024.11.14.
レジャー・観光 【2024年】福岡での七五三のお祝い いつする?親の服装は?着物レンタルは?神社でのお参りや写真撮影のマナー -
-
2024.11.11.
レジャー・観光 紅葉八幡宮「ライトアップ&もみじ祭」2024年の紅葉の見どころと開催情報 -
-
2024.11.06.
ホテル・宿泊 2025年4月24日開業「ONE FUKUOKA HOTEL」天神の新ランドマーク!アクセス・客室・施設情報まとめ -
-
2024.10.30.
レジャー・観光 ベイサイドプレイス博多イルミネーション2024-2025 今年も11月1日から開催!港と光の共演