福岡市城南区のレジャー・観光スポット
記事内にプロモーションを含む場合があります
福岡市城南区各地にあるレジャー・観光スポットの、交通アクセスや詳細情報を発信しています。
福岡市城南区のレジャー・観光スポット
友泉亭公園
1754年6代黒田藩藩主、黒田継高(くろだつぐたか)が江戸中期に別荘として建てた「友泉亭」を、福岡市が歴史公園として整備。数百匹もの鯉を放つ、大きな池を構えた美しい日本庭園は約1ヘクタールの広さ。庭園内には、シイ、マキ、キンモクセイ、ツバキ、モミジなど約7,000本のさまざまな樹木が生育。季節ごとに違った景色が楽しめ、特に秋の紅葉は絶景です。本館から眺める日本庭園の景色は格別です。
[contentcards url=”http://www.yusentei.com/”]
片江展望台(油山)
標高597m、豊かな自然に恵まれ、キャンプ場、草スキー場、油山牧場、油山観音など施設も充実した「油山市民の森」。市民の憩いの場所として、年間を通し多くの人々が訪れます。その中腹に位置する「片江展望台」。福岡タワーやドームなど福岡市内を一望できる絶景のパノラマは市内随一。福岡市内から車で約15分程度とアクセスも便利なため、昼夜を問わず多くの見物客が訪れます。
[contentcards url=”http://www.shimi-mori.com/”]
油山観音正覚寺
片江展望台に上る道の途中にある、大自然に抱かれた「油山観音正覚寺」。その歴史はとても古く、6世紀にインドから渡来した「清賀上人」(せいがしょうにん)が、この地に居住し白椿の木で千手観音像を刻み安置(あんち)した事がはじまりとされています。日本ではじめて椿の実から油をしぼり精製した事が、「油山」と呼ばれる名前の由来になりました。
[contentcards url=”http://bunkazai.city.fukuoka.lg.jp/cultural_properties/detail/13″]
七隈ファミリープラザ
ボーリング、ゴルフ、バッティングセンターなどの施設が揃ったアミューズメント施設です。
[contentcards url=”http://www.nanafami.com/”]
とくなび福岡の編集部です。福岡の良いところ、良いサービス、良いモノをできるだけたくさん紹介していきたいと思います。
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.04.02.
レジャー・観光 博多座「レ・ミゼラブル」2025年4月公演|福岡で名作ミュージカルを体感 -
-
2025.04.01.
ショップ 【福岡初出店】博多マルイに話題のクッキー店 MY COOKIE STOREが期間限定オープン -
-
2025.04.01.
グルメ JR博多駅で全国梅酒まつり2025が開催|4月4日~6日、111種以上の梅酒が集結! -
-
2025.03.31.
グルメ 地元民も通う!福岡の絶品朝ごはんスポット6選【早朝OK・和洋どちらも】