LINEヤフー×福岡市 オンライン避難訓練|3分でできる防災対策
記事内にプロモーションを含む場合があります

LINEヤフーコミュニケーションズと福岡市が共同で実施する「LINE」だけで・どこにいても・3分でできるオンライン避難訓練が実施されます。福岡市LINE公式アカウントを通じて簡単に参加でき、災害時の行動確認や避難所の確認をトーク形式で行うことができます。
実施期間: 2025年3月20日(木・祝)~3月31日(月)
通知時間: 8:30~21:00の間でランダムに通知
参加登録期間: 2025年3月13日(木)~3月27日(木)
対象者: どなたでも参加可能
参加方法: 福岡市LINE公式アカウントを友だち追加し、訓練参加の登録が必要
訓練内容
特徴1. LINEで簡単に・どこでも・3分で完了
通常のメッセージ形式で、災害時の行動確認や避難所の確認を行う
訓練終了までの所要時間は約3分
特徴2. 「突然」の災害に備えるリアルな訓練
訓練開始通知は事前予告なし
参加登録したユーザーに対して、訓練実施期間中に一度だけ送信
位置情報を利用して近隣の避難所を自動検索し、友だちにシェアする機能も体験可能
参加特典
シェアサイクルサービス「チャリチャリ」のライドチケットが参加者全員にプレゼント。
ベーシック利用の場合、最大12分相当のチケットが提供されます。
背景
福岡県西方沖地震から20年となる節目に、市民の防災意識向上を目的として本訓練が実施されます。前回の訓練には14,000人以上が参加し、93.8%の参加者が防災意識の向上を感じたと回答しました。
企画協力
本訓練は、以下の団体と協力して実施されます。
- チャリチャリ株式会社
- JR九州ビルマネジメント株式会社
- 福岡市科学館
3分でできる手軽な避難訓練に参加して、いざという時の備えを万全にしましょう!
とくなび福岡の編集部です。福岡の良いところ、良いサービス、良いモノをできるだけたくさん紹介していきたいと思います。
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.04.02.
レジャー・観光 博多座「レ・ミゼラブル」2025年4月公演|福岡で名作ミュージカルを体感 -
-
2025.04.01.
ショップ 【福岡初出店】博多マルイに話題のクッキー店 MY COOKIE STOREが期間限定オープン -
-
2025.04.01.
グルメ JR博多駅で全国梅酒まつり2025が開催|4月4日~6日、111種以上の梅酒が集結! -
-
2025.03.31.
グルメ 地元民も通う!福岡の絶品朝ごはんスポット6選【早朝OK・和洋どちらも】