【福岡検定2025】福岡の魅力を学び、知識を試そう!試験概要&受験情報
記事内にプロモーションを含む場合があります
福岡の歴史や文化、観光スポットについて学び、知識を深める絶好の機会「福岡検定」。2025年の試験概要や受験方法を詳しくご紹介します。福岡への愛着を深め、「福岡通」として周囲に魅力を発信してみませんか?
福岡検定とは?
福岡検定は、福岡市の歴史、文化、観光、自然、祭り、食文化など幅広い分野に関する知識を学び、その理解度を測る検定試験です。受験を通じて、福岡への愛着を深めるとともに、観光やサービス業などでも役立つスキルを磨くことができます。
試験日程と時間
- 試験日:2025年1月26日(日曜日)
- 初級:10:00~11:00(30分間)
- 中級・上級:13:00~14:00(60分間)
実施方法
オンライン試験が主流ですが、インターネット環境がない方のために、福岡市赤煉瓦文化館での会場受験も実施されます(先着30名まで)。
申込期間
- 個人申込:2024年11月1日(金曜日)~2025年1月20日(月曜日)
- 団体申込(10名以上):~2025年1月10日(金曜日)
受験料
- 初級:2,600円
- 中級・上級:3,600円
- 学生(福岡市内の学生限定):無料
※個人の場合
試験内容
出題形式
- 初級:50問(1問1点)
- 中級・上級:80問(1問1点)
- すべて多肢選択式で出題。
出題範囲
福岡検定公式ブック「福岡博覧」と公式ホームページの内容を基に、以下の分野から出題されます:
- 福岡の歴史(古代から現代まで)
- 文化と伝統
- 観光スポット
- 自然環境
- 祭りと行事
- 食文化
- 芸能
合格基準
- 初級:7割以上(35点以上)
- 中級:6割以上~8割未満(48点~63点)
- 上級:8割以上(64点以上)
合格者特典
- 合格バッジの贈呈
- 名刺に印刷可能な合格ロゴデータの提供
- 観光施設の利用料減免
- 福岡の伝統工芸「博多はじき」の贈呈(博多人形職人による手作り品)
福岡検定は、福岡への興味を深め、地域への愛着を育む絶好のチャンスです。公式ブックやホームページを活用して試験に挑み、福岡通として地元の魅力を広めましょう!
福岡検定の例題
Q1. 東長寺を開いたと言われている高名な僧侶は誰か。
- a) 最澄
- b) 空海
- c) 親鸞
- d) 日蓮
正解: b) 空海
東長寺は日本最古の木造大仏を有し、福岡市博多区にある歴史的なお寺です。空海(弘法大師)が創建したとされています。
Q2. 福岡の代表的なお祭り「博多どんたく港まつり」の起源となったものは何か。
正解: 博多松囃子(はかたまつばやし)
博多どんたくは、日本有数の観客動員数を誇る祭りで、その起源は室町時代に始まった「博多松囃子」と言われています。
Q3. 福岡城の別名は何か。
- a) 舞鶴城
- b) 鴻臚館
- c) 大濠城
- d) 筑前城
正解: a) 舞鶴城
福岡城は黒田家によって築城されました。鶴が羽を広げたような姿から「舞鶴城」とも呼ばれています。
Q4. 福岡市内にある、日本三大楼門の一つとして知られる神社はどこか。
- a) 住吉神社
- b) 筥崎宮
- c) 太宰府天満宮
- d) 櫛田神社
正解: b) 筥崎宮
筥崎宮は「玉せせり」などの行事でも知られ、福岡市東区に位置します。その楼門は日本三大楼門の一つとされています。
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.01.09.
公共・交通機関 【福岡検定2025】福岡の魅力を学び、知識を試そう!試験概要&受験情報 -
-
2025.01.09.
レジャー・観光 【2025年】十日恵比須神社の「十日恵比須 正月大祭」開運、商売繁昌の祈願 1月8日~11日 -
-
2025.01.08.
レジャー・観光 【福岡でISS観測!】1月12日・13日に九州エリアで観測チャンス 国際宇宙ステーションを見よう -
-
2024.12.30.
ショップ 【ネット完売】もち吉2025年初売り!「三千円福袋」と「壱万円 金の福袋」の予約情報